自動車保険はもちろん任意保険に加入
お客様を安全に送迎することは当たり前のこと。弊社は安心をプラスするため、損保ジャパン・人身傷害保険に加入。ご乗車中に万が一事故がおきてしまった場合にもお客様を守ります。
ドライブレコーダーの設置
全車両にドライブレコーダー及び車内の安全の配慮から防犯カメラを設置しております。ドライブレコーダー設置指針として、弊社は安全配慮等のため内部で利用する目的以外には使用しません。ただし、法令に規定がある場合や公共捜査機関からの情報提供や、開示を求められた場合は全面協力します。
乗務員6名がユニバーサルドライバー研修を修了
ユニバーサルドライバー研修とは
タクシー乗務員の接遇向上のための教育研修であり、利用者とのコミュニケーション、車いすの取り扱いや乗降時の介助方法等について実施される研修です。弊社はユニバーサルドライバー研修を受講したドライバーを増やすための努力を惜しみません。
ASK 飲酒運転防止インストラクターに1名認定
ASK認定 飲酒運転防止インストラクターについて
厳罰化だけでは、飲酒運転は防げません。それは、飲酒運転の背景に、アルコールについての認識の欠如、飲酒習慣の問題など、モラルに訴えるだけでは解決できない複雑な要素があるためです。職場や地域での対応を心得た上で、DVDを使った参加型研修を実施し、アルコールの基礎知識や節酒の方法を広める人材のことです。この活動は、飲酒運転防止に効果を上げるのはもちろんのこと、メタボや生活習慣病、うつなどの原因ともなる「多量飲酒」の抑制にもつながります。
弊社では飲酒運転防止インストラクターを中心に飲酒に対する意識・知識を更に高め、自社やタクシー業界だけでなく、異業種へも飲酒運転の撲滅の輪を広げて参ります。
杜の都交通は働きやすい職場認証制度の二つ星認証事業者
働きやすい職場認証制度について
職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。